令和3年度の実績

市のホームページ上にAIチャットボットを導入【令和4年3月】

AIチャットボットとは、会話という意味のチャットとロボットを組み合わせた造語で、AI(人工知能)を活用した自動会話を行うプログラムのことです。職員の業務効率化、市民の利便性向上を目的に、市民の生活スタイルや働き方の多様化に合わせて、スマートフォンやパソコンで、24時間365日、年中無休で問合せ対応ができるAIチャットボットが導入されました。

令和3年3月議会で質問していました。

亀岡市ホームページ 女性の相談室に追加されました【令和3年12月】

DVに関する相談を希望される場合、24時間相談窓口DV相談+プラスがホームページ上に掲載されました。

令和3年12月の議会質問においてDVから女性を守る支援について要望していました。

マイナンバーカード特設サポート窓口が設置されました【令和3年12月】

マイナンバーカードの申請、マイナポイントの取得、マイナンバーカードの健康保険証連携などの支援について、令和3年12月議会で要望していました。

生理の貧困への支援【令和3年11月】

市ワーキングチームで検討され、10月25日より公共施設5つの窓口で生理用品の無償配布、11月上旬より小・中・義務教育学校の女子トイレに生理用品が配置されることになりました。

令和3年6月議会で支援について要望いたしました。

避難訓練コンサートの実施【令和3年10月】

イベント中においての災害発生を想定して、避難訓練コンサートの実施を令和2年3月議会で要望していました。

防災フェスタ.pdf
PDFファイル 3.6 MB

スマートフォン体験教室の開設【令和3年10月】

デジタル格差解消のため高齢者や機器の扱いに不慣れな方などを対象にスマホ教室を市役所別館や東部文化センターなどで開設。

令和3年9月議会で要望していました。

大井町内カーブミラーの改修【令和3年7月】

大井町土田の住宅地内のカーブミラーが傾いており、カーブミラーの役割を果たしていないとの声をお聞きし、市担当課につなぎ角度調整をしていただきました。