2014年

4月

19日

関西女性議員研修会・主張大会

関西公明会館において関西の公明党女性議員143名が一堂に会し、全国に先駆けて『女性議員研修会・主張大会』が開催されました。

古屋委員長、山本女性局長、浮島副委員長も出席してくださり、一部では研修と質疑、二部では各県代表の7名による主張が行われました。

ぞれぞれの地域で頑張って活動されている皆さんのお話をお聞きし、「自分自身も議員力アップをめざし、さまざまな課題に取り組み活動していかなければ」と決意も新たにさせていただきました。このような機会をいただき、ありがたく思います。

2014年

4月

10日

【市民相談】

代川町の住民の方から、千々川(千代川町高野林・小川地域を流れる)にかかる橋(名称不詳)の下部において川の流れや音がいつもと違うことから、橋の危険を感じられ連絡をいただきました。現場を確認し、市の担当課へ・・・。

現場の写真を見てもらい状況を伝えたところ、すぐに京都府と連携をとってくださり、調査と不具合箇所の改修を検討していただきました。

その結果、護岸工事が実施され、4月に入り完了しました。

ご相談を受けていた方からも「工事完了」のご報告をいただき、本当に嬉しく、安全・安心につながりホッと致しました。

これからもお役に立てるよう、頑張って参ります。

 

写真左より、

工事前:ゴミが散乱し、水流が異常/工事中/工事完成後     

2014年

4月

07日

女性議員研修会

公明党女性委員会では、11月の結党50周年に向け、女性の活躍を応援し社会の活性化につなげる「新・女性サポートプラン」を策定することになりました。

本日、地域活性化のため特産物を活かした6次産業化などに取り組んでおられる団体「恋茶グループの方にお話を伺うため、和束町へ視察研修に参加しました。

オンリーワンの特産品お茶でまちおこし!

町の中心を和束川が流れ、寒暖の差が朝霧を生み、「こく」のある茶葉を育んでいます。

800年の歴史のある茶畑で生産された茶葉を贅沢に使い、特産品に生かされています。

これまでの活動内容や今後の課題など、貴重なご意見を聞かせていただき勉強になりました。

お忙しい中、快く対応していただき、ありがとうございました。 

京・和束・恋茶はん

お茶づくしべんとう

 

茶葉の白和え

高野としいたけ人参の煮物

鳥の煎茶カリカリ焼き、肉だんごの甘酢和え

 

碾茶ごはん、煎茶の佃煮

抹茶とうふ

2014年

4月

06日

平成26年度亀岡市消防団入退団式

本日、東別院分団の入退団式が朝7時より東別院町自治会館で行われ、参加させていただきました。

5名の方が退団され、5名の新入団員が誕生されました。

今回退団される皆様におかれましては、これまで数多くのご苦労があったことと思いますが、東別院町の住民の安全、安心を守るためにご尽力いただき、大変ありがとうございました。

新たに入団されます5名の皆様・・・分団長を中心に団結し、地域のためにご貢献いただきますよう宜しくお願いいたします。

地元消防団の入退団式終了後、亀岡運動公園体育館で行われた亀岡市消防団入退団式に出席しました。

 

2014年

4月

03日

女性のがんセット検診を実施!!

平成26年度亀岡市がん検診ガイド」が各家庭に配布されています。

今年度は新たに『女性のがんセット検診』が実施されます。

40歳以上(昭和49年4月1日以前生まれ)の女性が対象です。

☆ただし子宮頸がん検診は、20歳以上(平成6年4月1日以前生まれ)の女性結核検診は、15歳以上(平成11年4月1日以前生まれ)の人、乳がん検診については、日本年号で偶数年生まれの人、または「乳がん検診無料クーポン券対象者」のみが受診できます。

 

女性のがんセット検診

日時/11月8日(土)11月9日(日)

8:30〜11:15  13:00~14:30

場所/亀岡市役所エントランスホール(検診車による集団検診です)

お申し込みは平成26年度亀岡市がん検診ガイド『女性のがんセット検診申込書』をご使用ください。

 『子宮頸がん・乳がん・胃がん・大腸がん・肺がん・結核検診』の最大5項目のがん検診が一日で受けられます。(詳しくは平成26年度亀岡市がん検診ガイドをご覧ください)

便利なこの機会を・・・ぜひご利用ください!

 

*女性のがんセット検診については、平成25年3月定例会において平日に受診するのが難しい、また一度にたくさん受けてしまいたい方のために、便利な新しいスタイルの検診を導入し、受診率向上につなげていただきたいと要望していました。

 

2014年

4月

01日

新年度スタート!

本日より4月、新年度がスタート致しました。

気持ちも新たに頑張って参ります。

今日から消費税の税率が現行5%から8%へ引き上げられます。

少子高齢化で社会保障給付費が膨らむ中、制度を維持、拡充していくことが狙いです。

 

 

*暮らしに関わる制度が変わりますので、ご参照ください*